AinamyTOKYO CalligraphyのWebsiteはこちら(こちらはブログサイトです)

プロフィール | 井波麻里衣 @ainamytokyo

井波 麻里衣 カリグラフィー Marie Inami Calligraphy
  • URLをコピーしました!

こんにちは!

東京で、カリグラファー、カリグラフィーアーティストとして活動をしている井波です。

本記事では、私の自己紹介と、このブログについてのお話を簡単にさせていただきます。

目次

プロフィール

栃木県日光市出身、東京都在住の井波と申します。現在は、カリグラファー、カリグラフィーアーティストとして活動しています。

シンプル、スタイリッシュな雰囲気が好きで、文字や作品作りに活かしています。専門は、アメリカンスタイルのポインテッドペンカリグラフィー。絶滅寸前の筆記体を、現代の表現を通じて復興、次の世代に引き続きたい、という想いで活動しています。

昔から英語が好きで、筆記体も、ギリギリ中学校で習う世代。英語教育に力を入れている親と学校の教育のもと、大学受験に向けて、ものすごい量の筆記体を短時間で書きまくる学生時代でした。

そのおかげもあって、大学は英文科専攻へ進み、社会人になってからは飛行機に乗るお仕事に。海外に月の約半分滞在するようなお仕事をしてました。英語はライフワーク、そして身近な存在でした。

同時に、デザイン、特に英語の筆記体で文字デザインをすることが昔から好きで、文化祭のパンフレットのレタリングロゴ等を作ったり、社会人になってからはデザインのお仕事をしていました。

ポインテッドペンでのカリグラフィーという存在を知ったのは2016年のこと。私の好きな英文字デザインの専門分野があるなんて、そして、この細い太い線を自然に美しくかける筆記具があるのか、、、!と衝撃を受けました。

今まで散らばっていた点が一つの線になった感覚になり、それから今日までずっとカリグラフィーに夢中になっています。

この記事を書きながら、スティーブ・ジョブズ氏が、2005年スタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチの中での、名言「Connecting The Dots(点と点をつなぐ)」を思い出しました。

今考えると、英語、デザイン、そしてカメラや写真、物作り等、過去に夢中になったDotsが、カリグラフィーによって繋がっていったのだと思います。

活動内容

学生時代からデザインの活動をしたいと、グラフィックデザインを学んだり、イベントに出たり、社会人になってからは展示会や少しずつお仕事にもつなげていました。「カリグラフィー」は、デザインに手書きのデザインを取り入れたいという思いでスタート、2017年からカリグラフィーをメインとしたインスタグラムも始めました。

https://www.instagram.com/ainamytokyo/

当時、モダンカリグラフィーが新しく、日本で流行し始めていたタイミングだったので、沢山の人に見ていただいて、レッスンやワークショップを開講したり、様々なイベントに参加させて頂きました。

現在(2023年)は、2児の母となり、ワンオペで育児をしながらの活動になったため、オンデマンドオンラインレッスン、企業イベントの筆耕や制作をメインに活動しています。個人的にはカリグラフィーをもっと深めていきたいと思っているので、技術の習得や作品制作を中心に、同じ様にカリグラフィーで活動したい方を応援する活動も行なっています。

そしてこれからは、このブログを通じて、カリグラフィーをもっと楽しめる、知識を深められるような発信をしたいと思っています。

どんな作品作っているの?どんな内容の活動なの?と思った方は、ぜひインスタグラムを覗いてみてください。

https://www.instagram.com/ainamytokyo/

このブログについて

このブログは、カリグラフィーをもっと楽しめるアイデアや、オススメ情報カリグラフィーや筆記体の魅力私の思いや活動、経験したことについて発信したいと思っています。

実は、本格的なブログを書くのはこれが初めて。使い方も試行錯誤しながら、続けていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

井波 麻里衣 カリグラフィー Marie Inami Calligraphy

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Marie Inamiのアバター Marie Inami カリグラファー

東京在住カリグラファー、カリグラフィーアーティストとして活動中。
シンプル、スタイリッシュな雰囲気が好きで、文字や作品作りに活かしています。専門は、アメリカンスタイルのポインテッドペンカリグラフィー。絶滅寸前の筆記体を、現代の表現を通じて復興、次の世代に引き続きたい、という想いで活動しています。ご感想や、コメント、やりとりはインスタグラムでお待ちしています!

目次